びわ湖トワ〜びわ湖よ永遠に・・・

続いて、11月29日(金)に行われた、滋賀La-Choir主催のワークショップのご報告です。

滋賀県で活動中の”La-Choir”(レイクワイヤ)、名前からしてもうおわかりかと思いますが、びわ湖のテーマソングコンテストでグランプリを取った「びわ湖トワ」を歌ったクワイヤなんですよ〜。もちろんその後もいろいろな場所で歌っているとのことでした。

今回は、このびわ湖トワを、作曲の加藤景子さんによるアレンジで、さらに難しいコーラスアレンジがされた、ということで、そちらの曲も聞かせていただきつつ・・・クワイヤかってのリクエストで、なんと!難易度の超高い、「いつくしみ深き」のアカペラバージョンをじっくり練習しました。

なんというチャレンジャーなクワイヤでしょうか!

「あとは、あっこさんがなんとかしてくれる!」・・・そんなメンバーの期待を一気に背負いつつ、気を引き締めてワークショップに挑みましたよー。

課題曲は1曲集中・・・のはずが、プラスびわ湖トワとなりました

今回は1曲集中で!のつもりだったのですが・・・

いきなり「いつくしみ深き」を歌い出すのもハードルが高いな〜、ちょっとウォーミングアップが必要かな〜と思い、せっかく新たにアレンジされた、ということでしたし、急遽、びわ湖トワのコーラスアレンジバージョンを歌っていただきました。その後、「いつくしみ深き」をじっくりと取り掛かることに。

(いつも無茶ぶりで、ごめんね💦)

・1曲目:びわ湖トワ

実はクワイヤのリーダー、Aさんのリクエストで、コーラスアレンジをちょっと難しくしたい!という声に応えて作られた、というコーラスの新アレンジバージョン。1番、2番・・・と回数が重ねられるごとにアレンジも微妙に変わってくる、というものでした。

とても美しいアレンジなので、そのアレンジをもっと活かせるように、コーラスのダイナミクスをしっかりと活かせるように指導していきました。

特に日本語ベースなので、母音の音の大切さをお伝えし、また強調させたい部分、逆にやさしく語りかけるように歌う部分、転調する部分は「シャクって」歌う歌い方、などなど、場面場面によって歌い方を変えていく、というようなこともチャレンジしてもらいましたねー。

その指導で歌がガラッと・・・というか、まるで別物になった〜〜!という声をたくさんいただけましたね♫喜んでいただけてよかったです。

ぜひそんな歌い方で、びわ湖トワをこれからもいろいろなところで歌って、どんどん広めていってくださいね!

・2曲目:いつくしみ深き

そして本題の、いつくしみ深き。

こちらは練習キットであらかじめ、各パートの方々が練習して用意していてくださったおかげで、歌い方を指導していくことに集中できました〜、感謝!

これが、それぞれのメロディーをイチから教えるところから、となったら、きっと1コーラスぐらいで歌って終わっていたでしょう。。。それぐらい複雑な曲なのです。クワイヤのメンバーの意欲的な姿勢が、こういうところに現れますよね!

この曲もやはり、日本語ベースで。母音を大切に歌っていただきながらの〜、バックコーラスのハウッ、トッ、トゥールッ・・・というコーラスワーク。こちらを、日本語発音にならないように、H音の発音からしっかりと作っていきました。

(参考▷バックコーラスもかっこよく歌おう〜hooの出し方)
※別サイトが開きます

またメロディーが、アルト→ソプラノ→テナーと移っていくことを考え、メロディーを歌う人があくまでもメイン、その他のバックコーラスの方は、そのメロディーに勝ってしまわないように、メロディーよりも前に出ることがないように、あくまでもバックから支えるつもりで歌う、ということをしっかりと作っていきました。

またリズムにも注目!コーラスワークの難しさに引きずられて、どうしてもずるずると、間違うことを恐れて、声も歌も後ろに引っ込んでしまいがち。。。なところを、体でリズムをしっかりとキープしながら、もたることがないように、そのリズムに歌を載せていく、ということも練習しました。

こういったリズムをしっかりと意識して歌うことは、歌を根底から変えていきます。アカペラですと余計に、そこが全体で合っていない状態で歌うと、もうどうにもまとまらなくなってしまいます。ぜひリズムをしっかりと意識しながら、多少、メロディーを間違っても構わず、楽しくのびのびと歌っていったほうが歌っている人も楽しいですし、聞いている方も然り、なのです。

しかし、これだけの超難曲、正直、当初私もどうなるか、と思っていましたが・・・

最後には、ちゃんと形になりましたね〜!本当にみなさんよく付いてきてくださいました!!あっぱれ!!ありがとうございました!<(_ _)>

ぜひこれからも、忘れないうちに継続して歌い続けていってください。必ずクワイヤの力が付いて、大きく成長すること間違いなし!

そして来年のチャリティーコンサートでこの「いつくしみ深き」が発表できるように、ますますがんばっていきましょう〜♫

私も楽しみにしていまーす♡☺️